fc2ブログ

リトミックに行ってきました。

年末から念願していたリトミックに行くことができました。
お兄ちゃんの時にも参加していたので、
先生方も私のことを知っててくれているし、
私もおにいちゃんも大好きだったので、
毎週毎週楽しみに行っていましたし、
雄君と行くことができると思うと、
楽しみで仕方がありませんでした。

周りのお母さん方がどんな風に迎えてくれるかな、
なんだかドキドキして行きました。
年末にお願いしたとき、雄君の状態などを説明したお手紙を
渡していたので、先生も参加されいるお母さんに少しお話くださっていたので、
みなさん暖かく迎えてくださいました。
お兄ちゃんのときに顔なじみだったお母さんもいて、
雄君が来れたことを心から喜んでくれていました。

そんな雰囲気でスタート!
1曲目、先生とお友達♪という曲だったのだけど、
お兄ちゃんの頃からはじまりはこの曲でスタートだったので
懐かしい~、っていう気持ち。
雄君もこのリトミックに参加する予定だったのに
スタートする前日に脳症になってしまい、
楽しみだったのに参加出来なくなってしまった思い・・・。
本来なら当たり前のように参加していたんだろうなって思い・・・。
でも参加することすら出来なくなって、全く諦めていたから
ここにこうしていられるというありがたい気持ち・・・。
そんな気持ちがわーと押し寄せてしまって。
なんだかジーンときてしまって
涙が止まらなくなってしまいました。

ぽろぽろと流れる涙が止められなくて
どうしょうもなかったのだけど、
こんなにこの場にいられることが幸せに感じられ、
本当に楽しめる瞬間ができたこと、
雄君頑張ったな~っていう気持ちでいっぱいでした。

先生とお友達♪の曲は
曲名のとおり、先生が1人づつ握手しながら
回っていってくれるもので、
先生が来てくれ雄君と握手したとき
雄君が笑ったような顔をしてくれたので、
楽しんでくれたんだ!ってそれでも泣けてしまって!!
雄君の回復に改めて感動しちゃいました。

45分間のレッスンでは、先生の生歌に
ピアノの生演奏で行われ、
今日は新聞紙遊びを取り入れてて
ビリビリやぶる音には嫌そうにしていたけれど、
ずっとご機嫌で、緊張も柔らかく
手も頭の上まで上げたり、鈴を持ったり。
雄君の目が輝いていました。

病気になっていなかったら・・・。
きっと何にも感じずにいた場だっただろうに、
この場にいられるってだけでこんな気持ちになれて。

とっても良い時間でした。
先生方、まわりのお母さん、
暖かく迎えてくれて、みなさんに感謝でいっぱいでした。
スポンサーサイト



Category: リトミック
Published on: Thu,  01 2007 18:07
  • Comment: 4
  • Trackback: 2

4 Comments

はるかママ  

今日の雄君ママのブログ読んで、感動し私自身の事を考えさせられました。昨日、園バスで一緒のお友達S君が朝から「Mちゃんちで遊びたい」って言ってて、帰って来たときも「Mちゃんちで遊ぶ」ってみんなで行っちゃいました。はるかもすんごく遊びたいんだけどアレルギーだから遊びにいけない。「はるかは、おうち帰る」ってずんずん私の手をひっぱって帰っちゃう。いつもは気に入らない事があると、泣いて暴れて大騒ぎなんだけど、アレルギーの事となると我慢しちゃうところがあるんだな。そんな我が子を見てると、普通の子だったら我慢しなくていいことで、我慢させちゃって、こんな体質に産んじゃってごめんねって結構へこんでたの。そんな時このブログみて、雄君ママなんかもっともっと大変なのに自然に今の状況を受け入れて、感謝しててすごいなって思った。これから先もいろんな問題が出てきて悩むと思うけど母がへこんでたらだめだよね。はるかはおうちに帰ってからぽつりと、「しょうくんちで遊びたかった。」だって。かわいいよ~。やっぱりアレルギーの事で我慢はさせたくないな~。

2007/02/02 (Fri) 13:17 | REPLY |   

雄君ママ  

はるちゃんママ 

昨日はお兄ちゃんのバスのお迎えに行けれなくって、ごめんね。はるちゃんには申し訳ないことしちゃったね、ごめんね。
お兄ちゃんも我慢しちゃうとこあるから、すっごくよく分かるよ。
雄君のことで、普段から我慢してるとこ、
きっといっぱいあるんだろうな、
それがたまると爆発してヒステリックに泣きじゃくるよ。
そんなときはいっぱい甘えさせてあげることしか出来ないよね。
はるちゃんママの「アレルギーに産んじゃったことを子供に申し訳ないっていう気持ち」
良くわかるよ。
雄君が脳症になったときはどんなに後悔し、
病気にさせてしまったことを申し訳なく思い、
あとを振り返り病気になる前に戻りたいってどんなに思ったか・・・。
でも後の祭り。

今ある現状でどれだけ、良い方向に向かわせるかに
力を注ごうって思うようにしたら、
なんでも頑張れる!って気持ちになれたよ。

雄君の病気もはるちゃんのアレルギーも
ママが頑張ってあげなくっちゃ、一人では何も出来ない
お子ちゃまやから~さ。
諦めないで頑張ればきっと良い方向に向かうって思うよ。
雄君も食べることが一番の楽しみってくらい、
食べることは大切なことだから、
早く気にしないでなんでも食べれる日がくるといいなぁ。
そのためだったら、なんでもお手伝いするよ。

この場を借りて、ブログを見てくださったみなさん!!
アレルギーのこと、何か良い方法、良い病院のこと
知っていたらコメントでもメールでもください!!

宜しくお願いします!!


2007/02/02 (Fri) 19:16 | REPLY |   

naoko  

おはよう!先週末からバタバタしてて久しぶりに(っていっても5日ぶりかな・・・)ここに来ました。そして、また雄君ママの言葉に感動。。。いいな、やっぱり、ここは。。。それで、アレルギーのお話。雄君ママは知っての通り私の弟が幼少期から成人、もちろん、今も前ほどではないけれどアトピーで苦労してきたんだけど、その子はアトピーとは違うのかな?アトピーの事なら私の知りうる情報をお話してみたいと思うんだけど。。。役に立つかどうかはわかんないけど。差し支えなければ詳しい状況を教えて欲しいです。

2007/02/05 (Mon) 10:04 | REPLY |   

雄君ママ  

naokoちゃん いつもありがとうね!

お友達の子はアトピー体質で、洗濯洗剤を良いのに変えたら、調子がよくなってきたようだけど、たまに膝の裏とか、弱いところがかゆくなる感じだそうです。
あとは、卵、乳製品がダメで、その他検査の数値には出ないけれど牛肉も細かいボツボツが出てかゆくなるようですし、ゼラチンもあやしいようです。
良かったら、また情報教えてください。

2007/02/05 (Mon) 22:49 | REPLY |   

Post a comment

2 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  リトミックについて
  • リトミックリトミック(りとみっく、eurythmics)とは、19世紀の末から20世紀初頭にかけて、新教育運動は絶頂期にスイスの音楽教育家で作曲家でもあったエミール・ジャック=ダルクローズ|エミール・ジャック・ダルクローズが開発した音楽教育の手法。「ダルクローズ音楽教
  • 2007.02.17 (Sat) 03:12 | 教育問題.com
この記事へのトラックバック
  •  リトミックについて
  • リトミックリトミック(りとみっく、eurythmics)とは、19世紀の末から20世紀初頭にかけて、新教育運動は絶頂期にスイスの音楽教育家で作曲家でもあったエミール・ジャック=ダルクローズ|エミール・ジャック・ダルクローズが開発した音楽教育の手法。「ダルクローズ音楽教
  • 2007.02.22 (Thu) 17:33 | 教育問題.com