fc2ブログ

今年もあります!

こども療育用具 福祉機器展6/4→5土日 10~16時セラミックパークMINO是非遊びに来てください!昨年より会場も広く、企業さんも増えています!...

芸術家になる

お兄ちゃんの習字について行きました(*^_^*)ゆうくん、このお教室が大好き(#^.^#)ここのうさぎちゃんのことも大好きp(^_^)q他の動物は全部怖がるけど、ここのうさぎちゃんだけはむぎゅーってしちゃいます(^_-)-☆生徒さんもゆうくんのこと覚えてくれてて、みんな可愛がってくれて「ゆうくーん〓」て呼んで、ほっぺつんってしてくれたり、よしよししてくれたり、声をかけてくれるだけで、ゆうくんはニコニコ(*^_^*)そんな環境を作...

初登校から1週間半

先生4人、生徒5人の新一年生のクラスでスタート。初めの日は、説明会やら懇談会やらバタバタであっという間に終わりました(*^_^*)給食も初日からスタート。まずは親が食べやすい形態に加工し、親が食べさせました。3日くらいは食べさせました。一週間は親も学校にずっと待機し、日に日に少しづつ離れていき、一週間経った金曜日は生徒と先生のみで過ごしました(^^)まだまだ心配は尽きず、先生には金曜日終了後に相談しました。そう...

入学式

4月から、ピカピカの一年生(*^_^*)入学式では、ゆうくんおデコにシワを寄せています。新しく開校した学校で式典と入学式をしました。先生がたくさんで、びっくりしました。先生が最期に前に出て歌を歌ってくださいました(^^)春休み中、全く笑わなくなりました( ; ; )入学式直前に卒園した療育センターの同じグループ仲間でお別れ会をしてもらい、笑顔が復活したのでした。でも入学式では、こんな顔(^_^;)入学したら、どーなるか...