コップ飲みがブームに!
昨日歯科衛生師さんの訪問ケア受けました。このところの雄君について、聞いてみました。コップ飲みがブームになってるんだわ~!って!へ~でした。雄君、喉にくるこの感触がたまらなく気に入ってて、今面白くて楽しくて仕方がないんだと思うよって。そうなんです。以前飲めなかった、お茶や牛乳までもゴクゴク。果汁ジュースもゴクゴク。とにかく何でも飲めるようになって。きっとその感触を試してるんだね。おとついまでは1飲み...
シリコンスプーン
やっぱり飲み物以外は口が開かない雄君。本当に参りました。。。大好きだった、甘いものもさっぱり。どうしようか考えていて、ふと思い出しました。2週間前に口腔ケアで歯科衛生師さんがコップ飲みを教えてくれたんですが、そのとき、コップ飲みがマスターできたら、次の段階として、口を閉じスプーンをかまないで食べ物だけをすーと拭い取る訓練をするから、シリコンスプーンを次回までに買ってきてねって言われて購入していたの...
はじめて給食食べました。
療育センターではじめて給食をお願いしました。今まではお弁当持参で行っていたんです。今日のメニューはあいにく味噌カツ。それは食べられなかったので、ママがもらいました。ほうれん草のおひたしと味噌汁とごはんは少し食べてました。このところの雄君、コップをマスターしてからといいうもの、食べ物を口にしなくなりました。無理やり口へ押し込むものの、吸い込み傾向があり、すぐにムセてしまいました。土曜日もお出かけして...
コップで飲めるようになりました!
昨日から急にコップで飲めるようになってきました。カレースプーンを横向きにして、練習して約1週間少しですが、急にこぼさないで飲めるようになったので、今日は紙コップで飲ませてみると、ゴクゴク飲めたんです~!すごい!!ところが、昨日、カレースプーン飲みが出来たせいか、食べ物をスプーンで食べさせようと口に当てると、全然口が開かなかったんです。水分だけは取れたので、様子を見てましたが、水曜日の検診で疲れて眠...
意地悪しちゃったり。。。
今日はあいにくの雨。いつも行く公園に行けないのでお友達の家に集合となりました。ママはエレクトーンのママレッスンがあるため、お兄ちゃんも一緒に行く予定でいたんだけど、お兄ちゃんがどうしてもお友達の家に行きたいっていうので、預けてでかけました。少しのつもりで甘えてしまって、預けたんだけど、だいぶ遅くなってしまいました。迎えに行くと、何やら荒れている最中。風船をみんなが色を取り合ってて、めちゃめちゃにな...
ザリガニ捕まえた~。
今日は虫カゴ持参で公園に行きました。ザリガニ捕まえるんだ~って張り切ってました。長い茎の草をちぎり、その先にさきいかを結びつりを開始!最初はママが釣りました。そして・・・お兄ちゃんが2匹を自力で釣りました。ママのザリガニは日本ザリガニ?らしく、お兄ちゃんの釣ったのはアメリカザリガニのようで、大きさも日本ザリガニは小さいのでそれは逃がし、お兄ちゃんが自分で釣った2匹を虫かごにいれて持ち帰りました。「...
おたふく感染してなかった~。
おたふく疑惑があった4月以降、血液検査をする機会がなかったけれど、先日からのボロボロでまた血液検査をしました。結果→どこにも異常なし!おたふく感染も(-)ガッカリ。。。以前リンパなんとかという値が多かったんだけど、それもすっかり「0」になっていました。以前はウィルス感染によるボロってことが判明し、今回のは???です。おたふく、今度予防接種することにしました。それから・・・なんと!気管切開の穴は3ミ...
うつぶせはやっぱり号泣でした!
床にベタっとうつぶせは、やっぱり最初から号泣でした。整体の先生が言われてたのは、どこかに隙間というか、ベタっとつかない空間が、身体のあちこちに作ってあると、不快な気持ちも軽減されると聞きました。1.足をうつぶせ方向に持っていく時→付け根は曲げる。 →うつぶせに入るとそこに空間ができる。2.お腹うつぶせ方向に持っていく時→ママの手は胸に、 ママのひざをそっとお腹に入れながら回転させてあげ...
骨盤を柔らかくしてもらいました!
足の関節をほぐしてもらい、骨盤を柔らかくしてもらいました。どうしても反ることが多いため、骨盤もそちら側にひっぱられてるようでした。お座りや寝返りをするのに、とても大事だからって。そしたら、今日はうつぶせ、最初は泣かなかったよ。最初は音を鳴らし、自分の力で首を曲げさせ、次に先生が肩を少しづつ押して、介助!するとバランスをとるかのように、足をぴんと伸ばす感じがみられました。なんとか頭を支えてもらって、...
カバーオールをご注文いただいたいちごちゃんちのみなちゃんより
100センチカバーオールを作成させていただきました。大きいサイズのカバーオールってなかなか無いんですが、背中部分に何も無い、前開き全開できるので着やすいカバーオール。デザインにも気を配り、スカート付きスパッツのようなかわいさ!!これがまさかカバーオールだなんて気がつかないほどです!またカーディガンもかわいく仕上がりました。いちごちゃんより、嬉しいお言葉いただきました。ありがとうございました!→http:...
コップのみにチャレンジ中です~。
雄君先週水曜日より、マグマグステップ1を卒業させました。コップのみの訓練に突入しました。マグマグステップ1とはいっても、哺乳瓶が少し進化しただけなので、どうしても赤ちゃんのように吸うくせがついていて、ごはんを食べるときも、ぺちゃぺちゃって吸ったような食べ方になってました。入院中が一番ひどく、入院中の食事が雄君の食べる形態に合わず、おかゆとかを食べていたので、少し舞い戻ってしまい、なかなかそれを元に...
今日は父の日。蛍、たくさん飛んでました~。
昨日、ママの腰痛でお世話になっている整体へ行き、雄君リハビリをやってもらいました。上手にうつぶせが出来ないママのために、指導を受けました。その先生がうつぶせにしても、全然全く泣かない雄君!めっちゃ上手なんだと思います!えらくないように、雄君の呼吸に合わせてくれます。うつぶせにしても手が内側に曲がらず、少し頭を持ち上げる動作も見られました。その調子だ~!頑張るぞ!!昨日は近くの土岐アウトレットモール...
スイミング行きたくない~。
毎週土曜日はスイミングの日。習っています。この間の土曜日、前日から、行きたくない~!と言いはじめました。ついこの間までは、楽しくて楽しくて~って感じだったのに。親業またまた登場させました!!「スイミング、行きたくない~!」「行きたくないんだ~」「スイミング、行きたくない!」「行きたくないんだ」2、3回繰り返しました。だけど、あえてここは「なんで?どうして?」は言わないで、ママもぐっとこらえて、とに...