一人でお座り~血液検査異常なし~
昨日のお熱で心配していましたが、今日の検診では異常なしでした(*^_^*)やった~!!血液検査と肺のレントゲン、たんの検査もしましたが、血液検査の炎症反応も0.14 肺も綺麗でした。ほっとしました。昨日のようにブロッコリーを誤飲しちゃったようなことが続くと肺炎を起こしてしまうので、心配していましたが、たまたまだったようでした。自分で出せてよかったんです。熱も冷やせば下がるようであれば、大丈夫と言ってください...
またまたお熱(*_*)
ここ3日くらい、夜寝る前に38.3度くらいのお熱が出ていました。昼間は食欲もあるし、熱はないので、眠くて泣いていて体温が上がったんかな…と思っていました。ですが朝一番のたんは汚く、昼間は普通ですが、パパがすごい風邪を引いているので、予防する意味で抗生剤を飲ませていました。昨晩何度も寝ながら咳をし、たんがつまる感じでした。昼まで寝ていて御飯を食べさせたあと、くしゃみや咳を連発!やっぱり風邪っぽいかな…と訪...
ベビースリング リングタイプの抱っこひも
お友達用にと作ってみました。<ベビースリングのリングタイプです>将来は雄君用に適応できるかなぁと思って、渡すまえに雄君を入れさせてもらいました。かなり標準値より布は多めに作ったんですけど、足はかなり曲げなくてはならないので、入れるまでが大変ですがぴたっと密着するので、落ち着くようでうとうとしていました。片方に加重がかかるので、すっごく肩が痛いのかなって思っていたけれど布の幅が大きいので、その力も分...
携帯版 ベビーサインのメルマガ登録はこちらで!
携帯用のメルマガを作りました。PCでも購読できます。こちらのブログで紹介しているベビーサインを数個づつ配信していこうと思っています。M0061899「ママならできるよ☆ベビーサイン」メルマガ携帯版※携帯側で迷惑メール拒否の指定をしていると、届かない場合があります。@e.mini.mag2.com のドメインを解除しておいてください。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・登録の場合は↓こちらにアドレ...
以前の雄君となんら変わりないよ~。
このところの食欲旺盛から、急激に回復してきているって思います。昨日の一日は本当に穏やかで、以前の雄君と変わらない日々でした・・・。祭日だったからお友達が遊びに来てくれました。上のお兄ちゃんたちはどやどや騒がしかったというのに、雄君は全然泣くこともなく、ママのおひざでちょこん!と座っていました。ごはんはどの子よりも多く平らげていました。子供の茶碗にモリモリ入れていたのを全部食べてしまいました。鶏肉団...
家族みんなで川の字で寝るようになりました。
おとついから家族みんなで川の字で寝るようにしました。今まではママと雄君は、1階のリビングのエアーベットで寝て、パパとお兄ちゃんは2階の寝室で寝て、たまにパパとママが入れ替わるというパターンでした。以前読んだ江原さんの本に書いてあったのですが、なかなか仕事が遅くて子供達に会えないパパは添い寝だけでもすると、そのオーラは伝わる・・・とあって、寝ている間にあちらの世界と更新していて、そのパワーを充電して...
本日のベビーサイン~危険編~
本日のベビーサインはお母さんがお子さんに絶対に教えておかなければならない、危険のあるものについてお話します。冬もいよいよ到来で、ストーブなど熱いものが危なくなってきます。理解できるようでできないお子ちゃまたちへの注意も一段と増してくると思います。ベビーサインで危険を教えてあげるのも1つの手です。1.熱い → 人差し指を口の前において息を吹きかける動作 ふーふー2.そっと → 手の甲を指先でやさしく...
雄君のベストショット(*^^)v
お腹が空いてくると、とにかくよだれを流して怒っています!すっごい食欲です!!パパがバランスボールに乗せて、ぼよんぼよん弾ませています!最初はすっごく楽しそうでしたが、そのうち泣き顔になっていきました。...
すっごい食欲(>_<)
お熱が下がってからというもの・・・とにかくすごい食欲です。おとついはおやつに・・・ ミニクリームパンを一度に3個弱+飲み物100ml+ヨーグルト100ml。昨日は夕飯に・・・ 鍋のお汁に茶碗いっぱいのごはんと鶏肉団子1個。今日は朝食に・・・ お友達にいただいたガトーショコラ2センチ幅の1切れ+飲み物100ml+ヨーグルト100ml。とにかくごはん類が食べれなかったのに、何でも食べれるようになっててとにかく食欲旺盛です...
嬉しい報告(*^_^*)
嬉しい報告パート1です。ずっと前に私が「子供が何かをきっかけに気に入らないことがあって、わめきちらし、どうしようもなく泣いておさまらなくなったら、そこまでくるともう子供も引っ込みがつかないし、何でわめいたかも分からなくなるから、まずはむぎゅーって抱きしめてあげるといいよ」と何かのときに話をしたようで、それを実践してくれたママがいました。そうしたら、子供の方からもむぎゅーってし返してくれたようで、「...
ベビーサインの効果(^o^)丿
今日は朝から嬉しい報告がありました!先日ベビーサイン特集で紹介させてもらった一人目のたまちゃんがウサギのサインをマスターしたとの報告をもらえました。たまたま行ったホームセンターにウサギがいて、それを見ながらベビーサインをしてあげたそうです。そこのお宅では犬と猫をかっているので、今まではどれもこれもウサギのサインだったそうで、これで犬と猫とウサギの違いが分かったんだと思います!毎朝お兄ちゃんの幼稚園...
お兄ちゃんのお誕生日会
昨日お兄ちゃんのお誕生日会をしました。旦那さんの両親を招き、一緒にお鍋をつつきました。雄君はなんと!はじめてうまいぼうをかじって食べました。ケーキを家で作るのははじめてで混ぜて電子レンジで簡単にできるケーキ生地を焼き、それからホイップをお兄ちゃんが自分でやる!というのでまかせると、すっごいみごとにぐちゃぐちゃでした!!まぁいいっか~。上手にできたねと褒めてあげました。でもチョコをかけたら、「うんち...
お熱下がりました(*^_^*)今日はお兄ちゃんの5歳のお誕生日
雄君は昨晩寝る前に、眠くて泣きじゃくっていたので少しお熱があったのですが、アイスノンをしてあげたらすーっと寝てくれました。夜の9時から今もまだ寝ています。雄君の睡眠は1日15、6時間。体調の悪いときは減るってことが分かりました。今日はぐっすり寝れているので、もう山は乗り越えたと思います。ほ~です。(^o^)丿これからは冬!もっと注意が必要だとカツを入れました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!この冬を無事に乗り切れ...
ベビーサイン エピソード集☆彡
私の周りのお友達のお子ちゃま達のすばらしいベビーサインの数々をご紹介したいと思います。☆1歳10ヶ月の女の子 ご近所の「たまちゃん」☆彡たまちゃんは猫のぬいぐるみを持って私のところに近づいてきました。「う、う、」としきりに耳を触って何かを訴えています。「これはにゃあにゃだね」と猫のサインをしてもなんだか違うって感じでした。ママにたずねるとウサギのサインを覚えたばかりだとか。犬の絵を描いても、耳が少し...